• Sunfield Clinic

サンフィールドクリニックは
幹細胞を用いた再生医療を提供する
医療機関です。

Concept

サンフィールドクリニックは
幹細胞を用いた再生医療を提供する
医療機関です。

幹細胞を用いる再生医療等を提供する医療機関は、
実施する再生医療技術ごとに再生医療等提供計画を作成し、
厚生労働省が認可した特定認定再生医療等委員会によって
安全性、有効性等について審査を受けます。
サンフィールドクリニックは、承認された再生医療等計画を厚生労働省に提出し、
第二種再生医療等提供計画番号を取得した医療機関です。

□提供する再生医療等:「動脈硬化症の進展予防を目的とした自己脂肪由来間葉系幹細胞治療」
(再生医療等の分類は第二種・計画番号PB3160006)

□提供する再生医療等:「慢性疼痛緩和を目的とした自己脂肪由来間葉系幹細胞治療」
(再生医療等の分類は第二種・計画番号PB3170018)

possibility

幹細胞治療を用いた治療の可能性

患者様の腹部などから採取した脂肪組織から幹細胞を抽出、培養した幹細胞を静脈投与する再生医療です。

厚生労働省より再生医療等提供計画番号を受けた治療は
「動脈硬化症の進展予防を目的とした自己 脂肪由来間葉系幹細胞治療」(第二種・計画番号PB3160006)
および「慢性疼痛緩和を目的とした 自己脂肪由来間葉系幹細胞治療」(第二種・計画番号PB3170018)です。

受診者数

27,429

2000年~2021年の受診者数

直近20年間で25,000人以上。60~70代を中心に、10歳以下を含めた幅広い年代の方に受診いただいています。

研究開始から

90

研究開始から約1世紀

1931年に研究開始されたハスミワクチンは、1世紀近くの間、多くの患者様の信頼に応え続けています。

対応疾病

28以上

28を超える有効疾病数

あらゆる種類のがんをはじめ、がん以外の疾病にも有効とされ、予防・健康維持を目的に使用する方も増えています。

世界からの来院

42ヶ国

世界中の国・地域から来院

中国、台湾、韓国などのアジア圏のほか、アメリカ、ヨーロッパなど世界中の多くの国・地域から4,000人を超える患者様に受診いただいています。

Treatment

当院の治療

幹細胞治療

細胞を生む細胞による再生医療

培養上清

抗齢予防などの様々な治療

注射・点滴療法(エイジングケア)

細胞を生む細胞による再生医療

その他・アンチエイジング

抗齢予防などの様々な治療

Doctors

ドクターの紹介

谷川 啓司 理事長

防衛医科大学卒業
日本外科学会専門医
日本消化器外科学会認定医・専門医

佐野 正行 院長

名古屋大学医学部卒業
日本外科学会専門医
NPO法人 予防医学・代替医療振興協会 学術理事
産業医協会 会長 国際食学協会 理事

平野 敦之 顧問医師

和歌山県立医科大学医学部卒業
日本泌尿器科学会専門医
日本抗加齢学会専門医・評議員
日本再生医療学会認定医
日本医師会産業医

太田 裕貴 顧問医師

東京慈恵会医科大学医学部卒業
医学博士 日本外科学会 外科認定医・専門医
日本脈管学会 脈管専門医
日本血管外科学会 血管内治療認定医

佐藤 洋輔 顧問医師

新潟大学医学部卒業
日本脳神経外科学会 専門医・指導医
日本てんかん学会 専門医・指導医
日本臨床神経生理学会 脳波専門医
・術中脳脊髄モニタリング認定医

院内紹介

詳しくはこちら

特定細胞加工物製造施設(細胞培養加工施設)紹介

詳しくはこちら