therapy & aging care注射・点滴療法(エイジングケア)
Offered by Sunfield Clinicサンフィールドクリニックで行うアンチエイジング治療
高濃度ビタミンC点滴
12.5g〜75gの高濃度ビタミンCの点滴で、総合ビタミンも含まれています。疲労回復、免疫力の活性化、身体の抗酸化力アップ、肌の美白作用、美肌、感染症などの消耗疾患の症状軽減、さらにアトピー性皮膚炎、抗癌剤の副作用軽減などの効果が期待できます。ビタミンCをさらに高濃度にして、癌細胞の増殖をおさえる点滴療法も行っています(超高濃度ビタミンC点滴)。また、再生医療と組み合わせて行うことにより、体内の活性酸素を抑え、投与された細胞の状態をさらによくする効果も期待されます。 ※25g以上の超高濃度ビタミンC点滴を受ける際、ビタミンC代謝に影響する”G6PD酵素”遺伝子多型の検査を受けなければならない場合もあります。
美肌効果(肌の美白、はり、スキントラブルの改善)
抗酸化作用
30分~60分
費用
(12.5gの場合)11,000円 ※高濃度ビタミンCの容量に応じてかわります。
成分
ビタミンB群(B1、B6、B12) ビタミンC
にんにく注射
にんにく注射は、血管内に直接栄養素を補給することで疲労回復効果を期待できます。 静脈注射や点滴で血管内に直接栄養素を補給し、吸収効果をあげる「にんにく注射」が効果的です。 さらに美肌・アンチエイジング効果もあります。
食事から摂取が不十分な際の補給 → 神経痛、筋肉痛・関節痛、末梢神経炎・末梢神経麻痺などの改善
ビタミンC欠乏症の予防および治療 → 毛細管出血(鼻出血・歯肉出血・血尿など)、福神脂質機能障害、肝斑・炎症後の色素沈着、光線過敏性皮膚炎の改善
慢性肝疾患における肝機能異常の改善
10分程度
費用
2,200円
成分
ビタミンB群(B1,2,3,5,6,12) ビタミンC
ショック、アナフィラキシー様症状、過敏症(発疹・掻痒感)、悪心・嘔吐、局所疼痛、浮腫、その他(頭痛・熱感・気分不良)
プラセンタ注射
プラセンタとは胎盤のことで、胎児へ栄養分や酸素を送るために子宮内部に作られる組織です。 効能についての研究の歴史は古く、3世紀頃から不老不死の妙薬として珍重された記録が残っています。1933年に旧ソ連の研究者が発表した画期的な研究結果を礎にして科学的な角度からの研究が加速し、多種多様な病気への治療効果が次々と確認されて、美容外科以外の分野でも活発に利用されています。 プラセンタ治療は次のような症状に効果が期待できます。
プラセンタ治療の効果ホルモンを調節する作用(更年期障害の緩和・老化現象の緩和・乳汁分泌不全の改善)
10分程度
費用
(1Aの場合) 3,300円
成分
ヒト胎盤由来成分
ショック、アナフィラキシー様症状、注射部位の疼痛、過敏症(発疹・発熱・掻痒感など)、注射部位の硬結など
スペクトラレーザー治療(シミ・くすみ改善)
シミには色々なタイプがあります。患者さまのシミの状態に合った正しい治療法を医師へご相談ください。 医師の処方する軟膏療法、アブレージョン(ミクロ粒子の研磨剤を吹き付け肌の表面を削る治療法)やレーザー治療などの治療法をもって改善していきます。
30分~40分
費用
16,500円(1箇所)
治療中の痛み、赤み、ほてり感
治療について詳しくご案内、ご説明します。
FAQよくある質問
プラセンタ注射の効果はありますか?
プラセンタ注射の効果は個人差がありますが、肌のトーン改善、シワやシミの軽減、免疫力の向上、疲労回復などが報告されています。ただし、効果には個人差があり、即効性があるわけではありません。